Windows Liveメール(2012)のアドレス帳をOutlook 2013に移行。文字化けする [修理]
店長が忘れないようにブロクにアップします。
2017年1月からWindows Liveメール、サポートが終了し何かと困っております。
今回もそんな話です。
パソコンのHDD交換修理。
メーカーにて初期状態になります。
修理に出す前にバックアップを取っておりました。
データを戻していくのですが・・・・・。
Windows Liveメール(2012)のアドレス帳をCSVファイルでエクスポートし
Outlook 2013にCSVファイルをインポートするのですが
文字化けしてるし・・・・。
このCSVファイルをExcelにて
1.エクスポート
2.ファイル種類の変更
3.CSV(カンマ区切り)
4.名前を付けて保存
このデータ(CSV)でインポートすると
問題なくアドレス帳が入りました。
今回のお客様はofficeをお持ちなので問題ないのですが・・・・。
officeなしのお客様はPeopleアプリでの説明に切り替えなくては・・・・。
2017年1月からWindows Liveメール、サポートが終了し何かと困っております。
今回もそんな話です。
パソコンのHDD交換修理。
メーカーにて初期状態になります。
修理に出す前にバックアップを取っておりました。
データを戻していくのですが・・・・・。
Windows Liveメール(2012)のアドレス帳をCSVファイルでエクスポートし
Outlook 2013にCSVファイルをインポートするのですが
文字化けしてるし・・・・。
このCSVファイルをExcelにて
1.エクスポート
2.ファイル種類の変更
3.CSV(カンマ区切り)
4.名前を付けて保存
このデータ(CSV)でインポートすると
問題なくアドレス帳が入りました。
今回のお客様はofficeをお持ちなので問題ないのですが・・・・。
officeなしのお客様はPeopleアプリでの説明に切り替えなくては・・・・。
コメント 0