Sony Tablet とウォークマンドックスピーカー無線接続してみました。 [新製品レビュー]
をBluetooth(ブルートゥース)にて無線接続した際にプツプツとノイズが入り音楽使用には適しませんでした。
(RDP-NWV25Bとウォークマン・スマフォなどは問題なく接続できておりました。)
ソニータブレットをAndroid(アンドロイド)4.0にアップデートすると
ウォークマンドックスピーカーRDP-NWV25B問題なく使用できております。
どうですか?
SEIWAにて展示しております。ぜひ見に来てくださいませ。
ドックスピーカー「RDP-NWV25B」ブラック・ホワイト
17,800円(税込)
ツイッターもやってます。お近くの方フォローしてくださいませ。
http://twitter.com/#!/seiwa1
岡山の方、電気製品・AV商品・パソコン・ゲーム(ゲームのみSONY製品に限ります。)の修理は当店にご相談くださいませ。
エアコン工事・地デジアンテナ工事も承っております。
↓↓↓SEIWAのHPはコチラをクリック↓↓↓
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/
ご説明・ご相談、予約フォーム
お客様のご来店予定をお聞きし必ずPC担当者がお客様のご相談・ご説明させて頂きます。
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/page10/form5.html
Sony Tablet で地デジ視聴してみました。 [新製品レビュー]
DLNAアプリを利用しました。
BDZ-AT970Tサーバーを選ぶと
地デジ・BSデジタル・110度CS
チューナーの選択画面に地デジをタップ
番組名とチャンネル局名が表示されます。
選びやすいです。
テレビ番組が表示されました。
キレイです。
先日の動画が好評だったので・・・・・・。
調子に乗って・・・・・。
「SGPT112JP/S(32GB)」販売価格:39,800円(税込)~
「SGPT111JP/S(16GB)」販売価格:34,800円(税込)~
3年間長期保証サービス付き
「SGPT113JP/S(16GB)」販売価格:39,800円(税込)~
3年間長期保証サービス付き
Sony Tablet レコプラで地デジ・BS・CS視聴
http://tantanpopo.blog.so-net.ne.jp/2012-06-01
Sony Tablet で写真編集
http://tantanpopo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-31
Sony Tablet とウォークマンドックスピーカー無線接続してみました。
http://tantanpopo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-28
Sony Tablet ついにAndroid 4.0.3してみました。レコプラ最高!!
http://tantanpopo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-24
ツイッターもやってます。お近くの方フォローしてくださいませ。
http://twitter.com/#!/seiwa1
岡山の方、電気製品・AV商品・パソコン・ゲーム(ゲームのみSONY製品に限ります。)の修理は当店にご相談くださいませ。
エアコン工事・地デジアンテナ工事も承っております。
↓↓↓SEIWAのHPはコチラをクリック↓↓↓
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/
ご説明・ご相談、予約フォーム
お客様のご来店予定をお聞きし必ずPC担当者がお客様のご相談・ご説明させて頂きます。
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/page10/form5.html
Sony Tablet ついにAndroid 4.0.3してみました。レコプラ最高!! [新製品レビュー]
1時からアップデート開始だったのですが・・・・・。12時55分くらいから出来ました。
アンロックせずに即座にカメラを起動できます。イイ・・・・。
無事、Android 4.0.3にアップデートできました。
アップデートすることにより、ソニータブレットがパワーアップします。
↓こんなに良くなります。
http://ketchapp.jp/word/1323.html
これまた本日から始まったアプリ「RECOPLA(レコプラ)」
・ソニー製ブルーレイレコーダー及びブルーレイ/HDD搭載液晶テレビ〈ブラビア〉内のコンテンツを管理・操作可能!
複数のソニー製ブルーレイレコーダー等やブルーレイレコーダーに接続した外付けハードディスクに録画した番組をまとめて管理することができます。
ただ、対応のブルーレイディスクレコーダーが少ないです。ごめんなさい。
( 2011年モデル ) AX2700T/AT970T/AT950W/ SKP75/AT770T
対応機種をお持ちの方ぜひ!!
RECOPLA(レコプラ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.recopla.tablet
ネットワークに繋いでいるとブルーレイを拾ってくれます。
無事設定完了、HDDの中の番組が出てきました。
動画で説明させていただきます。
SEIWAで実演しております。是非遊びに来てください。
「SGPT112JP/S(32GB)」販売価格:39,800円(税込)~
「SGPT111JP/S(16GB)」販売価格:34,800円(税込)~
3年間長期保証サービス付き
「SGPT113JP/S(16GB)」販売価格:39,800円(税込)~
3年間長期保証サービス付き
Sony Tablet レコプラで地デジ・BS・CS視聴
http://tantanpopo.blog.so-net.ne.jp/2012-06-01
Sony Tablet で写真編集
http://tantanpopo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-31
Sony Tablet とウォークマンドックスピーカー無線接続してみました。
http://tantanpopo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-28
Sony Tablet で地デジ視聴してみました。
http://tantanpopo.blog.so-net.ne.jp/2012-05-25
ツイッターもやってます。お近くの方フォローしてくださいませ。
http://twitter.com/#!/seiwa1
岡山の方、電気製品・AV商品・パソコン・ゲーム(ゲームのみSONY製品に限ります。)の修理は当店にご相談くださいませ。
エアコン工事・地デジアンテナ工事も承っております。
↓↓↓SEIWAのHPはコチラをクリック↓↓↓
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/
ご説明・ご相談、予約フォーム
お客様のご来店予定をお聞きし必ずPC担当者がお客様のご相談・ご説明させて頂きます。
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/page10/form5.html
VAIO Z 「VPCZ21AJ」で遊ぶ。 [新製品レビュー]
本日は暇を見つけては突いていました。(笑)
イイっす。とってもイイ。
ハイパフォーマンスPCなので快適サクサク動作。感動です。
いままでの使用方法とは少し違うのでビックリすることもあります。
「Power Media Dock」(パワーメディアドック)なんですが、電池駆動はしません。
ACアダプタに繋いでの利用になります。
パソコン使用中に「Power Media Dock」(パワーメディアドック)を外すと・・・・。
パソコンが固まります。
ドッキングステーションの接続ウインドが出てきます。
必ずUNDOCKボタンを押してランプが消えた後にコネクタを抜きましょう。
是非、SEIWAにVAIO Z見に来てくださいませ。
VAIO Zシリーズ VPCZ21AJ
販売価格:144,800円(税込)~
長期保証<3年ベーシック>付属
ツイッターもやってます。お近くの方フォローしてくださいませ。
http://twitter.com/#!/seiwa1
岡山の方、電気製品・AV商品・パソコン・ゲーム(ゲームのみSONY製品に限ります。)の修理は当店にご相談くださいませ。
エアコン工事・地デジアンテナ工事も承っております。
↓↓↓SEIWAのHPはコチラをクリック↓↓↓
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/
ご説明・ご相談、予約フォーム
お客様のご来店予定をお聞きし必ずPC担当者がお客様のご相談・ご説明させて頂きます。
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/page10/form5.html
ブラビア Skype やってみた! [新製品レビュー]
用意するもの
・ソニーブラビアKDL-HX920/HX820/HX720/NX720/EX720/EX72S/EX420/CX400シリーズ
・マイク内蔵コミュニケーションカメラCMU-BR100
・ネット回線
待ってました。「CMU-BR100」
これがないとスカイプできません。
箱から出してみました。
CMU-BR100本体・マジックテープ・説明書
アッサリしております。
テレビの上下に取り付けすることも可能。
当店はテレビ下に取り付けてみました。
USB接続するだけ・・・・。
Skypeで決定。
Skypeのアカウントを持っていますので既存のアカウントでサインイン
おおぉぉ・・・・・。無事接続OK
んん・・・。自分のカメラが逆さまになっております。
テレビの下に逆さまにカメラを取り付けたので当然ですね。
「カメラ設定」→「反転」→「入」
無事、直りました。
スカイプ、なかなか楽しいです。
これからメーカーさんとの会議もこれで・・・・・・。
マイク内蔵コミュニケーションカメラ CMU-BR100
商品価格 9,980円(税込)
ソニーBRAVIAのアップデート。待ってました。
http://tantanpopo.blog.so-net.ne.jp/2011-04-25
ブラビア、アップデート4月25日楽しみ・・・・・。
http://tantanpopo.blog.so-net.ne.jp/2011-04-23
岡山の方、電気製品・AV商品・パソコン・ゲーム(ゲームのみSONY製品に限ります。)の修理は当店にご相談くださいませ。
エアコン工事・地デジアンテナ工事も承っております。
↓↓↓SEIWAのHPはコチラをクリック↓↓↓
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/
ご説明・ご相談、予約フォーム
お客様のご来店予定をお聞きし必ずPC担当者がお客様のご相談・ご説明させて頂きます。
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa/page10/form5.html
当店でFON(フォン)利用できます。パート2 [新製品レビュー]
当店でFON(フォン)利用できます。パート2
接続偏です。
私にも出来たので、そんなに難しくはないですよ。
箱を開封し中身の確認。
説明書は付いているけど、英語か??
よく見ると日本語で書かれた説明が1枚入っていました。ちょっと驚きました。
事前にネット接続できる環境でFON(フォン)の登録をします。
https://www.fon.com/jp/register/form
必要な事項を入力しました。
詳しい住所を記入したくない方はXXX-XXでいいそうです。
La Foneraが正常に立ち上がると、2つのアクセスポイント(AP)が表示されます。
一つは「FON_AP」、もう一つは「MyPlace」です。
当店でネットに接続する時には「FON_AP」をご利用ください。アクセスポイント(パブリックAP)です。
FONの仲間、Foneroがアクセスするのはこちらです。
アクセスしてブラウザを立ち上げると、最初にFONのサイトのログイン画面が立ち上がります。
登録したFONのID(メールアドレス)とパスワードを入れてください。これが済めば、インターネットへ自由にアクセスできるようになります。
FON_APから、La Foneraのつながっているご家庭のネットワークへのアクセスはできなくなっていますので、安心してアクセスポイントを提供できます。
もう一つのアクセスポイント、「MyPlace」は、家庭内で無線LANを使うためのアクセスポイント(プライベートAP)です。こちらは標準でWPAによる暗号化セキュリティが入っていますので安心ですよ。
ルーター機能付き無線LANは安くても1万円程するので、とってもお得ですよ。
当店でFON(フォン)利用できます。来てね。 [新製品レビュー]
当店もLa Fonera(ラ・フォネラ)設置しました。
当店でFON(フォン)利用できます。是非是非!!
FON(フォン)とは
FON(フォン)は世界で最も巨大なWiFiコミュニティーです。
ご自宅で無線LAN利用している方は多いと思います。家の側では電波が届くのでネットで来ますが、離れると電波は届かなくてネットはできませんよね。
そこでFON利用者の電波を利用してネットに繋ごう。という代物です。
まー「私の物はみんなの物、あなたの物もみんなの物、みんなで無料で利用しよう!!」
会員が増えれはどこにいてもネットに繋ぐことができます。夢ですけどね・・・・。
FONのアクセスポイントを使えるのはPCでだけではないですよ。
ニンテンドーDSやPSPも・・・・。ソニーのMyloも利用できます。
スペインで考えられたそうです。凄いですよね。
世界中にあるFONのアクセスポイントを見ることができます。
アナタの近くにもあるかも・・・・。探してみて・・・・。
http://maps.fon.com/
その2に続きます。
PCを3%安く購入する方法 [新製品レビュー]
商品ご購入手続の中で、同時にお申込みいただいたSony Cardを商品のお支払いに用います。つまり、現在My Sony Card、Sony Cardをお持ちでないお客さまも、カード到着前からお支払い額(税・送料含むeLIO決済額)3%OFFなどのeLIO決済ご利用特典が受けることができます。この方法でお安く購入することが出来ます。
今、SONY VAIO はカスタムメイドで少しでも安く組み立てることができます。
パソコンはオーダーメイドが熱いです。
VAIOがまるわかり!「ラインアップ」
<当店VAIO 売れ筋ランキング>
1位 VAIO type T VGN-TZ90NS・90S・90HS
164,800円(税込) ~
------------------------------------------------------------------------
2位 VAIO type SZ プレミアムバージョン VGN-SZ93NS・93S・93HS
153,800円(税込) ~
------------------------------------------------------------------------
3位 VAIO type C VGN-C90NS・90S・90HS
104,800円(税込) ~
------------------------------------------------------------------------
4位 VAIO type F 94,800円(税込) ~
5位 VAIO type S 139,800円(税込) ~
6位 VAIO typr G 164,800円(税込) ~
7位 VAIO type U 149,800円(税込) ~
8位 VAIO type BX 84,300円(税込) ~
9位 VAIO type Ftv 209,800円(税込) ~
10位 VAIO type R 191,800円(税込) ~
(2007/5/22当店調べ)
VAIOオーナーメイドとは
ハードウェアの構成や基本スペックはもちろん、カラーバリエーションや付属機能を自分のPCライフに合わせて自由に選べるPCの新しい購入スタイル。あなたのこだわりで、自分だけのVAIOを「デザイン」してみてください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
SONY SHOP SEIWA(セイワ)
ホームページ
http://www.ne.jp/asahi/sonyshop/seiwa